Page 47


INCUBUS / To The Devil A Daughter / 1984

NWOBHMの名レーベルであったGuardian Recordsからリリースされた本作は、そのメロディがあまりに湿り気たっぷりのため、多くのマニアの愛聴盤となっている。とにかくギタリストが奏でる哀愁味たっぷりのメロディを一度は味わって欲しい。イントロから聞き手の涙腺を刺激するこのメロディはハマってしまうと抜け出せない。ラスト2曲はちょっとそんな路線からはそれてしまっているけど、残りの曲はすべて100点だ。TYTANやドイツSINNERを愛する人はこのアルバムを探し出して聞いて欲しい。アメリカに同名のスラッシュバンドがいるので混同に注意!

クサレポイント

そんな素晴らしいアルバムなのに、やはりこんなジャケットじゃダメですなぁ。女の人、そばで見るとかなり怖いし^^;



IRONANGEL / Winds Of War / 1986

不器用丸出しのドイツのパワーメタル。でもこういうバンドは捨てがたい。本作で彼ら本来のデキは、退屈なA面(IRON SIDE)より、アグレッシヴなB面(ANGEL SIDE)。カイ・ハンセンに似た声質のボーカルはこのころのジャーマンメタルの基本だし、"Stronger Than Steel"や"Creatures Of Destruction"などの曲はGRAVESTONEやRESTLESSといったバンドが持っていたテンションに近いものを感じる。「メタルはデカい音で、それらしいタイトルで」という見本だ。

クサレポイント

そのB面の"Sea Of Flames"でギターを弾いているのはJurgen Blackmore、彼のオヤジはRitchie Blackmoreだ。この曲だけの参加だがたいした仕事はしていない。当初は彼がこのバンドのメンバーになった、とかいろんな情報が錯綜していた。



SAM THUNDER / Don't Care Forever / 1984

NWOBHMのバンドとしてその名を残したSAM THUNDERの全3曲のミニアルバム。同じ年にフルレンスアルバム、"Manoevres"をリリースしているが、曲はダブっていない。スッキリした展開の曲ばかりでひっかかりがないのは気になるが、まあ若さにまかせたストレートなハードロック、ということで合格点。それでも"You Set My Heart On Fire"はありがちなアメリカンロックのよう。

クサレポイント

このバンドに出入りしたメンバーではCHATEAUXのドラマーやLEE AARONのバックバンドだった人など、長くキャリアを続けた人たちが多い。



ADRIAN / One Step Into The Uncertain / 1987

ドラムスの音がやや軽めなのが気になって、パンチがなくこじんまりとまとまってしまった感じのするアルバム。救いはカッティングとメロを器用に使い分ける2人のギタリストだ。このへんはNWOBHMのニオイがプンプン、曲そのものもデキは悪くない。そのへんのことはB面を聞けば分かるだろう。ツーバスから3連になりバラードにつながるという、組曲的な流れはお見事だ。

クサレポイント

ジャケットのエイリアン(?)は実はかわいい顔してたりする(笑)。



CHARON / S.T. / 1984

デビュー作ながらかなり余裕の演奏ぶりで器の大きさが伺えるバンドだ。ハードポップ寄りのハードロックを聞かせてくれるのだが、コーラスワークといいキーボードの使い方といい、メジャークラスのサウンドには驚かされる。ややテンションの下がるB面よりもA面が個人的にはお気に入り。PRAYING MANTISもカバーしたKINKSの"All Day And All Of The Night"のカバーも原曲どおりながら良いデキだ。

クサレポイント

"Iron Man"(BLACK SABBATHのカバーではない) のイントロがDEF LEPPARDの"Rock Of Ages"っぽいのにはニンマリだ。



CHARON / Made In Aluminium / 1986

前作のハードポップぶりから一転、良質でガッツポーズものの正統派メタルに変わった! とにかく1曲目の"Burn Up The Night"で拳を振り上げず、サビに酔わないヤツはメタルマニアと言えない! もともと演奏は巧い人たちであるのでその点安心して聞けるし、熱い曲ばかりな ので一家に1枚なアルバムといえよう。ギターの弾き込んだメロディも巧みに琴線をくすぐるのだ。

クサレポイント

このバンドはベースのEberhardとドラムスのAndreasの、Feldhahn兄弟がリーダーシップをとっていて、前作も本作もほとんどの曲を手がけ、プロデュースしている。この後、Feldhahn兄弟はメンバーを一新し、バンド名をMYDRAと変えて2002年現在、活動中だ。Andreasは今もドラマーとしてバンドにとどまっている。